【お知らせ】フロンティア研究環に関する研究展示を実施(2025.8.5~)
8月5日(火)~9月27日(土)の期間、科学博物館本館1Fでディープテック産業開発機構フロンティア研究環の拠点紹介ポスターを展示しています。科学博物館正面入口から左奥が展示場所です。ぜひお立ち寄りください。 (展示協力: […]
【報告】FRI JAM 実施について(2025/7/14@小金井キャンパス3号館)
2025年7月14日(月)、小金井キャンパス3号館でフロンティア研究環を形成する各拠点構成教員を中心に【FRI JAM 2025】を開催しました。フロンティア研究環としては今年度2回目のイベントです。このイベントでは、今 […]
2025年度 「学生プロジェクト」「バイオテックプロジェクト」 10チームが始動しました!
2025年度「学生プロジェクト」「バイオテックプロジェクト」の採択チームを以下の10チームに決定し、キックオフミーティングを開催しました。 プロジェクトの紹介や今後の活動方針を共有しながら、それぞれのアイデアや意気込みを […]
プログラミング教材『ぶろっコード』が 第21回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会で「優秀賞」を受賞しました!
2024年度テックガレージ学生プロジェクトチーム(工学部 知能情報システム工学科 2年※)の政近 怜汰さん、大森 俊弥さんが、2024年12月9日に開催された「第21回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会」において、未 […]
【皐槻祭イベントのお知らせ】電子工作ワークショップ開催!(参加無料)
皐槻祭にて、小学生から大人まで楽しめる「電子工作ワークショップ」を開催します!会場では、日頃から工房で活動している学生スタッフが、初めての方にもわかりやすく丁寧にサポートします。電子工作やデジタル工作に興味のある方は、ぜ […]
【お知らせ】イノベーションガレージ・フロンティア研究環に関する研究展示を実施(2025.5.19~)
5月19日(月)~5月30日(金)まで、BASE棟1Fアトリウムのイノベーションガレージ展示をBASE1Fアトリウムからエリプス1Fホールへ移設展示しています。BASE棟生協側玄関ホールではフロンティア研究環に関する研究 […]
【お知らせ】イノベーションガレージ・フロンティア研究環に関する研究展示を実施(2025.5.9~)
5月9日(金)~5月30日(金)の期間、BASE棟1Fアトリウムおよび玄関ホールでディープテック産業開発機構 イノベーションガレージ・フロンティア研究環に関する研究展示を実施しています。BASE棟正面から入館して左側のス […]
【報告】FRI SHIFT Meeting 2025 実施について(2025/4/21@KAMEC)
2025年4月21日(月)、小金井動物救急医療センターの協力により、フロンティア研究環を形成する各拠点・学内教員を中心に【FRI SHIFT Meeting 2025】を開催しました。フロンティア研究環として初のイベント […]
『学生プロジェクト2024』プロトタイプ展示が始まりました。(小金井図書館)
4月3日より、小金井図書館エントランスロビーにて、「学生プロジェクト2024」に採択された一部のチームによるプロトタイプ展示を行っています。展示では、学生たちのアイデアと努力が形となった成果をご覧いただけます。また、サイ […]
ものづくり系サークル(MCC,GDSC,電脳サークル)とテックガレージによる合同LT会を開催します!
農工大ものづくり系3サークル(MCC,GDSC,電脳サークル)とテックガレージが合同でLT会を開催します!各団体のメンバーが作品紹介をします.昼食持参で,お気軽にご参加ください. ※LTとはLightning Talks […]